Entries from 2018-01-01 to 1 year

スペクトル項の求め方

序文 遷移金属のスペクトル項の求め方がようやく(何となく)わかったので書き記す。 これが正しいやり方かどうかは知らんがまあ求められる。 d軌道に電子2つの()の場合 先ず電子のスピン状態を とする。 d電子2つの場合以下の場合がある。 (例えば ,は、…

LuaでAtCoder解いてみた

序文 AtCoderはプログラミング初心者にとって良い練習サイト 問題 Biginner001-Aを解く。 要は2つの整数を標準入力して減算して標準出力しれば良き。 コードと結果 h1 = io.read("*number") h2 = io.read("*number") print(h1 - h2) https://www.lua.org/pil…

Luaを使ってみる

序文 ArchLinuxを使ってLuaでWelloWorldをやってみる。 なんでLua? 「いっぺん型の無い言語触ってみろ」って言われた ゲームプログラミングに使われてるみたいなので軽くゲーム作ってみる(最近はどうか知らん) ggezの説明欄に"It aims to implement an AP…

スヌース始めた

序文 煙が出る煙草は喫するための環境が限られているため無煙煙草を始めた。 得た知見を書き示す。 スヌースとは 嗅ぎ煙草の一種で、口腔内(歯茎と上唇に挟む)で煙草葉から直接ニコチンを摂取する。 同じ嗅ぎ煙草でスナッフというのがあるが、これは鼻腔内…

Linuxで作ったゲームをWindows10で動かそうとした話

序文 1年くらい前からArchLinux環境でRustで弾幕シューティングを制作していた。(以下リンク) https://github.com/celluloce/poi-project/ 初期はPistonゲームエンジンで作ろうとしたが、超絶使いにくかったのでggezゲームエンジンに切り替えた。 精神療養…

Rustの b"..." がよくわからなかった調べた

序文 Rustのb"..."がよくわからなかったからコード書いて挙動を調べた。 実験 以下コードを走らせる。 参照: https://doc.rust-lang.org/std/string/struct.String.html fn main() { let s: &str = "myon"; let b: &[u8] = b"myon"; let v: Vec<u8> = "myon".by</u8>…

「なぜusing namespace std;を避けるべきか」を読んだ感想

「なぜusing namespace std;を避けるべきか」を読んだ感想 序文 なぜusing namespace std;を避けるべきか を読んだのでRust交えて感想書く。 using namespace std;とは? ちゃんと調べてないが見た感じ機能としてはRustのuseと殆ど同じようである。 ただこの…

ローリングマシーンなるものを購入した

本文 普段私はいわゆる手巻き煙草(チェ ブルー)を愛飲している。 最近縦横15cmくらいの手巻き寿司を巻くあれ(巻きすと言うのか?)のようなものを使っていた。 200円くらいでかなり安価であったが、大きさも定まらないしきれいに巻けない。 で今日、ラノ…